本サイト定年ジョイteinenjoy.comの法人クレジットカードに関する記事は起業がらみのキーワードで上位にランクされることがあるようでして、最近、突然リンクシェア・ジャパン株式会社(TGアフィリエイト)という大手アフィリエイトの会社から法人クレジットカードに関するアフィリエイト広告の掲載をしてくれないかとのアプローチを受けました。本サイトの運営会社は2年前から95%が電子出版業務に傾注していてアフィリエイトは片手間でしかやっていないのですが、せっかくのリンクシェア・ジャパンからの要請とあり、サイト・会社について丁寧に返事を書いたところ、現状のPVには問題が無いので是非掲載して欲しいのでTGアフィリエイトに登録して欲しいと登録URLを送ってきました。多忙だったのですがリンクシェア・ジャパンからの要請とあり登録フォームに記入・送信したところ、「サイトを総合的に検討させて頂きました結果、誠に申し訳ございませんが、登録の承認をご遠慮させて頂く事となりましたのでご連絡申し上げます。具体的な審査内容の詳細につきまして開示しておらず、お問合せを頂きましてもお答えすることは出来ません。」というメールが届きました。
こっちも忙しいんだからそういうことなら声をかけないでくれ!
有名なリンクシェア・ジャパン株式会社(楽天 36.25%、三井物産 36.25%、LinkShare Corporation 27.5%)からの飛び込みということで要請に応じた結果、時間と労力を浪費させられる結果となりました。今回私が学んだ教訓は以下の通りです。
- 飛び込みの勧誘には耳を貸すな。わき目を振らず自らの計画遂行に集中せよ。
- リンクシェア・ジャパン、TGアフィリエイトには二度とかかわるな。
- 部門間の連携が取れていない企業は相手にするな。
【リンクシェア・ジャパン株式会社関連の経緯に関する詳細】
2016年9月5日にリンクシェア・ジャパン株式会社から飛び込みでTGアフィリエイトの広告を掲載して欲しいというメッセージを受け取りました。
お世話になっております。
リンクシェアジャパン(http://www.linkshare.ne.jp/ )のXXと申します。突然のご連絡失礼致します。
アフィリエイト広告掲載に関しまして、ご依頼させて頂きたくご連絡差し上げました。弊社が運営しておりますアフィリエイトサービス「TGアフィリエイト」では、
現在クレジットカードをはじめとする多くの金融商材をお取扱いさせて頂いております。現在、貴サイトを拝見したところ、クレジットカード関連のワードでSEOが強く、
魅力的なサイトであるため、弊社経由でのアフィリエイト広告掲載をご検討頂くことは可能でしょうか。検討可能であれば、弊社で取り扱っております案件について、
条件面を含めて、ご相談させて頂ければと存じます。行き違いで、弊社の別の担当者がご連絡を差し上げておりましたら恐れ入りますが、
ご返信頂けましたら幸いです。何卒宜しくお願い申し上げます。
XX
これに対して定年ジョイ teinenjoy.comのアフィリエイトの現状を説明した上で「そんな状況でよろしければTG Affiliateの商品リンクを掲載することは手間がかかりませんので実施可能です。具体的な内容をお聞かせください。」と返信したところ、9月7日付で同じ担当者から以下の返信がありました。
ご返信有難う御座います。
現状のPV状況につきましては、問題ございませんので、是非ご掲載頂ければと存じます。貴サイトでは、会社設立に関する記事が充実しているかと存じますので、個人事業主や経営者向けに法人カードを訴求頂けましたら幸いでございます。
以下に弊社の主要法人カード案件を記載させて頂きますので、ご検討頂ければと存じます。(筆者注:5社の法人カードについて具体的な報酬単価などの提示が掛かれていましたがその内容は引用を差し控えます。)
希望案件がございましたら、こちらで掲載可否の確認を広告主様でお願いさせて頂きますので、お申し付けくださいませ。
問題がなければ、掲載頂く流れになりますので、
よろしければ、以下よりTGアフィリエイトのご登録をお願い申し上げます。
http://www.linkshare.ne.jp/TG/
多忙だったのですが、頼まれたら何とかしてあげたい性分なので、上記メールの要請の通りにteinenjoy.comのTGアフィリエイト登録をしました。ところが・・・9月12日にリンクシェア・ジャパンから以下のようなメールが届いたのです!!
この度は、TGアフィリエイトにお申込みをいただき誠に有難うございました。
今回のお申込みに対する審査結果の件でございますが、お申込み頂いた下記
サイトを総合的に検討させて頂きました結果、誠に申し訳ございませんが、
登録の承認をご遠慮させて頂く事となりましたのでご連絡申し上げます。サイト名:定年ジョイ
サイトURL:http://teinenjoy.com具体的な審査内容の詳細につきまして開示しておらず、お問合せを頂きまして
もお答えすることは出来ません。せっかくのお申込みにもかかわらず貴意にそえず誠に恐縮ではございますが、
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。この度のご登録に感謝するとともに、将来のご縁をお待ち申し上げております。
┯┯┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┼┼ リンクシェア・ジャパン株式会社 ┼
┼ http://www.linkshare.ne.jp/ ┼┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷┷┷
勘弁してくださいよ!リンクシェア・ジャパンさん!
リンクシェアで検索していたら、こちらのサイトにたどり着きました。リンクシェアでアフィリエイトをしていたのですが、いきなりログインできなくなりました(強制退会?)。理由が分からないので、2度ほど問い合わせをしたのですが、返答がありません。失礼な会社ですね。社会通念上考えられないです。私の個人情報返して欲しいです。
後日談ですが、リンクシェアの社長あてに正式な抗議文を送りましたが、完全に無視されました。親会社のうち、楽天はそのような企業体質ではないと思います。もともと、三井物産の子会社だったリンクシェア・ジャパン株式会社と楽天の子会社だった株式会社トラフィックゲートが合併して、現在のリンクシェアが誕生したので、社名からして、三井物産の社風なのかも知れません。
抗議文出されたのに無視なのですね。ありえませんね。三井物産がどんな会社か知りませんが、問い合わせに返答をするのは会社の義務だと思うのですが。すごく怪しい会社にしか思えません。私の個人情報をそんな会社が持っているなんて、とても不安です。マスコミにチクりましょうか・・・とも思ってしまいました。最低ですね。